2014年2月15日土曜日

平成26年2月15日御嶽宿・伏見宿へ

今回は、昨年垂井一里塚にお寄りいただいた「伏見地区ふるさとづくり活動センター(らくだ)」の方々活動拠点に訪問することにしました。

今回のコースは
 ・垂井一里塚
   | 
   |国道21号
   ↓
 ・中山道みたけ館
   |
   |国道21号
   ↓
 ・伏見地区ふるさとづくり活動センター


行きの途中に
中山道日本橋から99里目の「取組一里塚」跡
標柱を通過しました。

「中山道みたけ館」様に到着です。

むかし、中山道を通ったらくだについて
書かれた資料がありました。
御嶽宿のジオラマ
精巧に作られています



昔、このツボに死者を入れて埋葬したと
説明がありました。
御嶽宿本陣跡です
本陣の隣にある
「商家竹屋」様に向かいます
道側には「犬やらい」が、あり
景観がいいですね

開館中
おじゃましまーす。
入ってすぐに案内図
ひな祭りを控え
色々な雛が展示されています
屋根が高く吹き抜けになっています
水屋、今の台所ですね

蔵もあります
帳場の前に座る感じ
「商家竹屋」様を出たところに
御嶽宿の案内と木灯籠が、洒落ていますね

ここから願興寺さんへ向かいます。



途中に「中山道御嶽宿」の説明があります。
まだ雪の残る「からさわばし」を渡って行きます。
願興寺さんへ到着です。
次に願興寺さんの目の前にある
御嶽宿「わいわい館」さんへ
お茶とお菓子をごちそうになりました。




《 次は、伏見宿に向かいます 》




伏見地区ふるさとづくり活動センターさんの活動拠点になっているらくだに到着しました。
正面に右から読んで「伏見郵便局」の看板が
あります。元風便局だったんですね。




伏見宿について
「中山道ゆったり伏見宿」代表の藤岡様より
説明をお聞きします。





帰りに駐車場で伏見宿の方の車に垂井一里塚の丸ステッカーが貼ってありました
うれしいですね。
今日はいろいろご接待と説明有難う御座いました。