2011年11月20日日曜日

中国人の方が野菜を買いに来ました

近くの企業で働かれている中国人の方が朝市にこられちんげん菜を買っていかれました
先週あたりから見えるようになり やすい値段に喜んで買っていかれました

2011年11月6日日曜日

平成23年11月5日 愛好会のメンバーが、岐阜県内の一里塚探訪旅行に!!


岐阜県内の一里塚は、馬籠峠から始まり今須まで33ヶ所あります。垂井一里塚から近い一里塚は、個人なり少人数で訪れていましたが、長野県境から西方は地理的に遠いのでなかなか行けませんでした。が、今回8人という殆どのメンバーで行くことが出来ました。
+---------------------------------------------------------------------------------
 AM10時、馬籠宿に到着です。
早速、土産物屋にて販売している品をチェック・チェック、一里塚お茶所でも売れるかな?なかなか良い出来のカゴが、お値段もなかなかです。




馬籠宿を上ります。
観光客の方が、多いこと そういう我々も観光客ですね。入り口には、案内図が、ありました。

所々、店先にしゃれた行灯が、あります。灯りは、ろうそくではなく LEDでした。
左と中のは、島崎藤村のいろは歌留多が、書かれています。


馬籠宿は、本当に坂に造ってあるのですね。

これからこの上にある 観光案内所へ向かいます。そこで馬籠峠の一里塚について聞きたいと思います。馬籠峠の一里塚は、あるはずなのですが、ネットで色々探してもあったらしい付近の写真しかなくここで情報を得たいと思います。


観光案内所へ行き早速私たちが、ここへ来た目的をお話しすると所内にあった地図を見ながら色々と旧中山道の道筋を説明をして下さいました。馬籠峠一里塚の事をお聞きすると木曾観光連盟様が発行された「信州木曽路中山道を歩く」とある小冊子をくださり 馬籠峠の一里塚のあっただろう場所を教えていただきました。その中身を見ると残念。「馬籠峠の一里塚は不明」と書かれていました。地元の方が色々探されてこのように書かれているのだから間違いなく何も残っていないのだろうとあきらめました。

色々親切に教えてくださった観光案内所の女性の方です。ありがとうございました。観光案内所の前には「藤村記念館」が、あります。時間が無く入れないのが残念




ゆっくり馬籠宿も観光出来ずに本来の目的の一里塚探訪に出発です。その前に全員で記念写真を撮ります この写真に写っている看板の左方向「中山道・京へ」の方向へ出発です。

中山道・京へ方面へ出発










+---------------------------------------------------------------------------------
 83里 新茶屋の一里塚に到着です。

新茶屋の北塚













+---------------------------------------------------------------------------------
 84里 子野の一里塚に到着です。

子野は、南塚のみ
+---------------------------------------------------------------------------------
 85里 上宿の一里塚に到着です。
昭和9年に北塚を復元したと
書かれています

上宿は北塚のみ
+---------------------------------------------------------------------------------
 86里 三ツ家の一里塚に到着です。
坂本文化遺産保存会様が
作られた案内板です




+---------------------------------------------------------------------------------
 87里 関戸の一里塚に到着です。

関戸一里塚から中山道西方





+---------------------------------------------------------------------------------
 88里 槇ヶ根の一里塚に到着です。
槇ヶ根の北塚
槇ヶ根の南塚

北塚上から南塚を望む





駐車場からトイレまで
完備されていました




+---------------------------------------------------------------------------------           
 89里 紅坂の一里塚に到着です。
紅坂の南塚
案内板には土崩れを防ぐために
榎が植えられたと書かれています







紅坂の北塚
左-南塚   右-北塚






+---------------------------------------------------------------------------------
 90里 権現山の一里塚に到着です。

ここから先は車では行けません
徒歩で向かう事にしました
坂がきつく上りきった所に
ここは樫のノ木坂と書かれていました

権現山の北塚
現存です
権現山の南塚
現存です



左が北塚    右が南塚



塚から西方面を望む






本日の一里塚探訪の旅は時間の関係でこの権現山で終わりです。この先へもっと向かいたかったなぁ。
今回の旅で 馬籠峠の一里塚はあきらめてしまいましたが、8ヶ所の一里塚を回ることが出来ました。
まだ岐阜県内で行ってない一里塚は、6ヶ所になります。
出来るだけ早いうちに見に行きたいと考えています。

2011年10月10日月曜日

手先を使ってボケ防止??

人間手先を使うってことがどんなに大事な事か!PPバンドを使った籠作りを愛好会会員が、一里塚開放日の時間の合間で行っています。これが、なかなか手先と頭をを使う作業で初めは、こんなものと思いながらやったのですが、なかなかそう簡単にはいがず手こずっています。PPバンドを互い違いに組んでいくのですが、頭では、わかるのですがそれに手がついて行かないのです。

《 完成品 》

9月23日(金)中山道・垂井宿 観光サイクリングツアーの皆さんが、寄られました


9月23日(金)に「垂井町にぎわい推進協議会」主催の中山道・垂井宿 観光サイクリングツアーが、開催されました。
その南部コースに垂井一里塚が、含まれており参加者の皆さんが立ち寄られて行きました。到着されて直ぐ垂井一里塚会員による一里塚の説明を行いました。
後は、お茶所でゆっくり休憩をされていかれました。

2011年7月3日日曜日

地産野菜の朝市始まる

垂井町一里塚のお茶所にて地産新鮮野菜の朝市を始めました。
今日は取組み第一日目で、テスト販売にもかかわらず完売し大盛況という結果でした。
取扱い品目はジャガイモ・玉葱・胡瓜など7品目93点を揃えてのご提供でした。規模は小さいながら地域のコミュニケーションと活性化に僅かながら役立ったように思います。
次回の開催は7月10日(日)9時からを予定しています。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
価格は赤字覚悟の
“全品1袋 なんと50円”今時最高にお徳な価格です。

















レンタルサイクルの貸出始まる


7月3日(日) 朝9時より、ここ垂井一里塚のお茶所でも垂井町観光サイクリング協会のレンタルサイクルの利用が可能になりました。車両の返却先はJR垂井駅西の垂井町観光案内所にご返却下さい。

(交通ルールを守り安全にサイクリングをお楽しみ下さい。)


1.1日   500円

2.日曜日 利用可

(ご利用の場合は日守コミュニティーセンター一里塚愛好会でご確認下さい。)


※申し訳ありません。現在、垂井一里塚のお茶所ではレンタサイクルの貸し出しを中止しています。

2011年6月28日火曜日

6月26日(日)例会でついに野菜販売開始決定

この愛好会を始めてからいつも話に上がっていた「野菜販売」ついに26日の例会で実行に移す事が決まった。野菜を用意するメンバーは、3名、取り合えず玉葱・ジャガイモなどが用意されるようだ。販売など皆初めてのことなので不安があるが、何せ皆さん知恵のある方ばかりなのでやってみて実行あるのみだわ。販売までに用意するもの・ことたくさんありますが、皆さん頑張りましょう。

2011年6月12日日曜日

一里塚清掃風景

毎月1回 日守自治会の皆さんが、 交替で一里塚の清掃を行って頂いております。この活動は、もう何年続けられているかわからないくらいです。長い間地元の人たちに愛されている事が良くわかります。草を刈ったり、ゴミを拾ったり、歩道の掃き掃除をしたり本当にご苦労様です。これからも一里塚を大事にして次の世代に残せるように頑張っていきたいと思います。